長野県上田市 居宅介護 デイケア 訪問看護 訪問リハビリテーション グループホーム

Tel.0268-22-0109
![]() | ![]() | ![]() |
---|

充実した介護サービスで地域を支える
長野県上田市の柳澤病院
柳澤病院の特徴
1907年開院の信頼と安心
開院から1世紀以上も積み重ねてきた皆さまからの信頼を応えるため、献身的な医療を提供いたします。

地域に根差した介護サービスを提供
地域の皆さまに寄り添った介護サービスを提供し、医療の立場から地域の高齢化社会を支えます。

幅広い介護サービス
居宅介護支援、訪問看護、訪問リハや通所リハ、グループホームなど、各介護サービスを選択いただけます。

長野県上田市の柳澤病院が運営する、介護支援施設
訪問リハビリテーション
通院や通所が困難な方に対して、ご自宅へ理学療法士が訪問し、リハビリテーションを行います。
住み慣れた環境の中で行うことで、より良 い生活を送っていただけるよう支援いたします。
●ご利用対象
・要支援1~2 または 要介護1~5の認定を受けている方
・通院・通所でのリハビリテーションが困難な方
・在宅での生活(歩行、トイレ動作、入浴動作、介護・介助方法等)に不安がある方
●訪問日・時間
月・火・木・金・土 8:30~17:30
●休日
日・水・祝日・お盆(8月14日~8月16日)
・年末年始(12月30日~1月3日)
☆ご利用頻度はケアプランにより異なりますが、おおむね週1~2回です。
●お問い合わせ
TEL 0268-22-0109(病院代表)
訪問リハ担当 内山・大澤

デイケア(通所リハ)
自宅で療養されている方々の心身機能の回復、社会生活への参加を目的として、リハビリテーション・入浴・食事・レクリエーションなどのサービスを提供しております。
高齢者をかかえるご家族の方は介護から解放され、家事、通院、休養などに時間をご利用いただけます。
●ご利用対象
・要介護の認定を受けている方
・リハビリテーションの必要な方
・身のまわりの動作に介助が必要な方(おむつ使用の方も可)
・自宅での入浴が困難な方
●ご利用日
月曜日~土曜日 祝日も提供
●休日
日曜
・5月3〜5日・8月14〜16日・12月30〜1月3日
●お問い合わせ
デイケア
TEL 0268-28-6086
担当 涌井

ごあいさつ
長野県上田市の柳澤病院は1907年に開院して以来、地域に住まう皆さまの健康を支え続けてまいりました。
高齢化社会における病院は単に病気を治療するだけでなく、高齢者に対する継続的なケアも求められています。1世紀以上の長きに渡り地域医療の一角を担ってきた当院も、これまでの知識と経験を活かした介護福祉サービスを提供しております。
当院の理念である「地域住民の生命の尊重と人間愛を基本とし、患者様の健康を守り、又、ご家族の皆様からも信頼して頂ける医療を提供できる病院を目指す」を胸に、すべてのスタッフが施設を利用する皆さまをサポートいたします。
病院案内
病院名
医療法人健救会 柳澤病院
院長
柳澤 秀文
電話番号
0268-22-0109
FAX
0268-22-0538
所在地
〒386-0023 長野県上田市中央西1-2-10
アクセス
鉄道
車
JR線・上田駅・お城出口から車で4分
上田菅平ICから10分
R18号線、上田城址公園入口交差点を上田城址公園方面へ
上田中央消防署近く
駐車場有り